ダイエット 健康

【プロテイン】 S-ING プロテイン SAVE やみつきバナナ を飲んでみた

投稿日:2019年3月27日 更新日:

3つ目のS-ING社(シング社)のプロテインです。「S-ING プロテイン SAVE やみつきバナナ 」も評判が良いので購入しました。3つ目ともなると、どんな感じか予想できてしまうのですが、いい意味で裏切ってくれました。

protein04

1. プロテインとしての性能

このプロテインはWPC(whey protein concentrate)になります。

項目
エネルギー 118kcal
タンパク質 21.1g
脂質 2.1g
炭水化物 3.6g
食塩相当量 0.1g

※1食分30gあたり

ホエイプロテインに関してはこちらに。

タンパク質21.1gはまずまずの数値です。

23.1/30=70.3(%)のプロテイン含有率となります。

成分はこちら。

protein41

色々と入っています。

ビタミン類はタンパク質の吸収を促進するので相性がいいです。

乳酸菌が入っています。(1食分30gあたり30億個以上)腸内環境を整えるのに役立つでしょう。

黒コショウエキス末(バイオペリン)が入っています。栄養素の吸収促進に役立つとのことです。

香料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)が入っています。

2. 溶けやすさ

溶けやすいです。

これはちょっと意外でした。「ザ・ナチュラル」、「やみつきチョコ風味」が溶けにくかったので、「やみつきバナナ」も似たようなものかと思っていましたが、意外に溶ける。何故なんだろう?

多少だまは残りますが問題ないレベルでした。

3. 味

バナナ味。

まずくは無い。

作られた味っぽぃ感じが満載です。バナナに関する成分入っていないし。

濃いめに作っても薄めに作ってもそれなりに飲める。

しかし、これ一つで飲み続けるのは厳しいでしょう。直ぐに飽きそうです。やみつきチョコ風味と交互ならいけるかな。

4. コスト

安いです。

2980円/1kgで購入しました。

総合評価

S-ING プロテイン SAVE(やみつきバナナ)の評価は星3つです。

ばなな風味が単調だったことがマイナスになりました。まずくは無いのです。当たり障り無いというか、おすすめするには今一つだし、嫌がる理由もこれといってない。あえて言うならば、値段が安い。バナナ風味では最安値ではないでしょうか?(わからないけど)

項目 評価
扱いやすさ ★★★★☆
★★☆☆☆
コストパフォーマンス ★★★★☆
総合評価 ★★★☆☆

SAVE系のプロテインは他にも以下のものをレビューしています。

-ダイエット, 健康
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

*

関連記事

dinner

【ダイエット】 食事制限中 の飲み会をどう乗り越えるか?

ダイエットで 食事制限中 にも関わらず、食べ過ぎ、飲み過ぎをやってしまうことってありますよね?食事会だったり、飲み会だったり、どうししても食べてしまう環境に置かれると、「いいか」と思って食べてしまいま…

もっと見る

monshin_women

痔の手術の後に気を付ける5つのこと

痔の手術の後、しばらく経過観察のための通院となります。経過観察での通院は肛門の状態をチェックをされます。その後のお医者様との会話で、毎回同じような注意をされていたので、説明された注意点についてまとめて…

もっと見る

tanpopo

日焼け の対策、対処 -真っ赤になってしまう人にー

日焼け の対策に関する記事です。太陽が眩しい日、ちょっと外を歩くと日に焼けてしまいます。UVケアしていけば良いんですが、いつもいつもそういう訳にはいかず、真っ赤になるまで日に焼けてしまうことが多々あり…

もっと見る

糖質制限ダイエットのOK食材とNG食材

糖質制限ダイエットのOK食材とNG食材を一覧にしてみました。平たく言うと、私が冷蔵庫に貼っていたリストを少しきれいにしたものです。おまけで、”お酒”がたまらなく好きな方のためにお酒のOK/NGを入れて…

もっと見る

サイト内の検索はこちらから

サイト内の検索はこちらから

サイト内の検索はこちらから

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿