ダイエット 筋トレ

胸を強化 腕立て伏せに プッシュアップバー

投稿日:

プッシュアップバー は、腕立て伏せするときに使うものです。自宅筋トレマンとしては プッシュアップバー を一つは持っておきたいもの。昔は「要らないな~」と思っていたのですが、手首を痛めてしまい、「うーん。これはあった方がいいかも?」と思い購入しました。

man push up

1. プッシュアップバーとは?

プッシュアップバーは腕立て伏せをするときに手に持つ器具です。

「手に持ったから何?」と、言われそうですが、腕立て伏せの強度を上げてくれます。大胸筋に効きますよ。

大胸筋に効くということは、ダイエットにも効果的です。

【ダイエット成功】3ヵ月で7kg減 8ヵ月で13kg減

2. プッシュアップバーの効果

push-up man

プッシュアップバーの効果です。

  • より深く下せるので筋肉の可動域が広くなる
  • 手首への負担が減らせる

2.1. より深くおろせるので筋肉の可動域が広くなる

端的に言うと「腕立て伏せの負荷が上がる」ということです。

従来、あごが下に付くまで腕立て伏せをするのが最大の負荷でしたが、プッシュアップバーを使うとそれ以上に下におろせるのです。

この「それ以上におろせる」というのは、2つの効果を生みます。

一つは単純に腕立て伏せの深さをより深くすること、もう一つは今まで使っていなかった筋肉を使うことです。

実際にやってみると、今までの腕立て伏せと明らかに違う筋肉を使います。大胸筋が開くような感じがあります。

2.2. 手首への負担が減らせる

腕立て伏せをするときに、通常時では手首は折れ曲がっています。これでは手首への負担が大きいのです。

プッシュアップバーを使えば、手首はまっすぐなままです。これが手首への負担を減らしてくれるのです。

私は手首を痛めやすいのですが、プッシュアップバーを使い始めてから手首を痛めたことはありません。

3. おすすめ プッシュアップバー

おすすめのプッシュアップバーを紹介します。

回転するやつとかありますが、そういうのは2つ目以降で良いと思います。

とにかく安く

とにかく安いものをお試しで購入したい方に。ノーブランドの海外モノです。

素材はプラスチックです。

 それなりにしっかり

アディダスの出しているプッシュアップバーです。

形状がぐにゃりとしているのは重ねやすいようにですね。

素材は鉄です。(しっかり)

回数表示が付いている

タニタのプッシュアップバーです。

「xx Reps」というように表示がでて回数がカウントされます。

床から50cmで感知します。

ちなみに999回までカウントできるとのことです。。。

まとめ

プッシュアップバーは取り合えず買った方が良いと思います。(腕立て伏せする人ならば)

とにかく笑えるほど商品が多いです。

そして、安い。ものによっては1000円ぐらいで買えそうです。

  • プッシュアップバーは取り合えず買い
  • 筋肉の可動域が広くなる
  • 手首の負担を抑える

-ダイエット, 筋トレ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

protein

【プロテイン】beLegend 波動拳風味 を飲んでみた

beLegendの 波動拳風味 を試してみました。ストリートファイターVとのコラボで、真ん中にリュウが写っています。裏を見てみるとチュンリーもいますね。普通のbeLegendのプロテインと比べると異質…

もっと見る

protein

【プロテイン】 beLegent そんなバナナ風味 を飲んでみた

名前がふざけているbeLegendの そんなバナナ風味 です。2016年モンドセレクションで最高金賞を受賞しています。2017年海外品評会で優秀味覚賞を受賞しています。JBBF公認のようです。(日本ボ…

もっと見る

protein013

【プロテイン】beLegend 熊本みかん風味 を飲んでみた

beLegendの 熊本みかん風味を試してみました。何やらくまモンとのコラボらしく、表面にでかでかとくまモンがプリントされています。熊本言えば熊本ミカンということでみかん風味になったのでしょう。なんか…

もっと見る

sports_protein

【初心者にもわかる】ホエイプロテインとは何か?

ダイエットにプロテインを飲もうと思って調べていると色々と分かって来ました。ホエイプロテインにはWPC、WPI、WPHなど種類もあったりします。覚書の意味も込めて、プロテインの選択から摂取までまとめてお…

もっと見る

サイト内の検索はこちらから

サイト内の検索はこちらから

サイト内の検索はこちらから

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

RSS icon