ダイエット 健康

【プロテイン】 FIXIT DAILY BASIC を飲んでみた

投稿日:2019年2月17日 更新日:

FIXIT の DAIY BASIC を飲んでみました。イチゴフレーバーのホエイプロテインです。表面に書いてある「OVER 80%」の記載が興味をそそられます。FIXITは種類はあまりないのですが、品質は高そうです。さっそくレビューしていきましょう。

protein

1. プロテインとしての性能

このプロテインはWPC(whey protein concentrate)になります。

項目
エネルギー 118kcal
タンパク質 23.0g
脂質 1.6g
炭水化物 3.1g
食塩相当量 0.1g

※1食30gあたり

ホエイプロテインに関してはこちらに

タンパク質23gはまずまずの数値です。

23.0/30=76.7(%)のプロテイン含有量になります。

Carbo Hydrate LOWという記載があります。炭水化物を少なくしているらしい。

Includes BCAAという記載があります。100g中15gだそうです。30gになおすと4.5gなので、BCAAとしての役割もギリギリ果たせそうです。(BCAAは5g~10gが適正)BCAAの記載はまぁおまけ程度に思っていればいいと思います。

protein

香料と甘味料が含まれています。

植物レシチンは乳化剤ですね。発砲を抑える役割をしていると思います。

ストロベリーフレーバーというのはほとんど匂いで付けられていると思います。

2. 溶けやすさ

溶けやすいです。

シェーカー要らないぐらいですね。コップに入れて水を注いでスプーンでかき回す程度で十分溶けます。

出来上がりはイチゴのシェイクという感じになります。

水の量も100ml~130mlと少なくても溶けるので女性の方でも気軽に飲める感じです。

3. 味

フレーバーはイチゴです。

普通においしいです。あまり甘すぎないのがGoodです。

でも、ちょっと飽きる味かもしれません。ただ、イチゴのシェイクと言えるような食感?は他には無いものなので、一度はトライしてみる価値はあります。

作られた味のイチゴ味なのは否めないのですが、まぁ、プロテインという文化を考えると致し方無いのだと思います。イチゴに関する成分は全く入っていないし。

4. コスト

安いです。

3000円切っているのはまずまずではないでしょうか?

総合評価

FIXIT DAILY BASICの総合評価は星4つです。

溶けやすいのがやっぱりいいですね。安いし、味も中々なので、リピートしたくなるプロテインです。

項目 評価
扱いやすさ ★★★★★
★★★☆☆
コストパフォーマンス ★★★★☆
総合評価 ★★★★☆

50:50でS-ING Protein SAVE(ザ・ナチュラル)と混ぜて飲んでいます。

SAVEのまずさが緩和されます。

-ダイエット, 健康
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

関連記事

protein

【プロテイン】 beLegent そんなバナナ風味 を飲んでみた

名前がふざけているbeLegendの そんなバナナ風味 です。2016年モンドセレクションで最高金賞を受賞しています。2017年海外品評会で優秀味覚賞を受賞しています。JBBF公認のようです。(日本ボ…

もっと見る

protein014

【プロテイン】 beLegent 南国パイン風味 を飲んでみた

南国パイン風味を試してみました。2016年、2019年モンドセレクションで最高金賞を受賞しています。2017年海外品評会で優秀味覚賞を受賞しています。JBBF公認のようです。(日本ボディビル・フィット…

もっと見る

糖質制限ダイエットのTips(小ネタ)

糖質制限ダイエットのTipsを私が有用と思ったことや失敗したことなどを中心に書いていきます。これから糖質制限ダイエットに取り組む方、現在取り組んでいる方に見ていただきたい投稿です。 糖質制限ダイエット…

もっと見る

ダイエットで迷ったら糖質制限してみよう

ダイエット方法はたくさんあります。あれこれ見ているうちに結局どのダイエットが効果的なのかわからなくなり、迷子になっていませんか? そんなあなたに”糖質制限ダイエット”をお勧めしたいと思います。 私も”…

もっと見る

サイト内の検索はこちらから

サイト内の検索はこちらから

サイト内の検索はこちらから

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿