ブログ関連の情報を調べているとやたらとnofollowする/しないという話に当たります。WordPressの標準機能にはnofollowを付ける機能はありません。しかし、どうやらnofollowについてコントロールする必要が多少なりともあるようです。試しにいくつかプラグインを入れてみましたので、簡単に説明したいと思います。
私が確認したのはUltimate nofollowとRel Nofolow Checkboxの2点です。
目次
リンクにnofollowを追加するとどうなるか?
色々な観点があると思いますが、クローラーは”rel=nofollow”を付けたリンクはクロールしにいかないというのが基本的なところです。
Googleの見解としては、以下の3点にnofollowを付けると良いとなっています。
- 信頼できないコンテンツ
- 有料リンク
- クロールの優先順位
引用元:Googleヘルプ「特定のリンクに対して rel=”nofollow” を使用する」
※引用元がなくなりました:2024/4/18
3点目が言葉が少しわかりにくいですが、クロールの優先順位では、インデックスへの登録を優先したいページ以外にnofollowを付けることで、優先したいページに対して”クロールの優先順位”を上げるということを言っています。
Bingのヘルプも探してみたのですが、nofollowについて直接述べているものはありませんでした。
nofollowに対してどう向き合うのか?
私見です。
外部リンクは自サイトの評価に関係ない・・・というように考えると、「外部リンクは全部nofollowにして、内部リンクのpost以外をnofollowにした方が良い。」みたいにも捉えられます。
全員がこれをすると、WEBの世界が停滞してしまうので、極度にすることは望ましくはないと思います。何故かというと、サイト間のリンクをクローラーが検出しなくなるので、必然的に新しいサイトやページが見つかりにくくなるためです。
しかし、nofollowが全くないということを考えるとクローラーの負荷は相当なものになります。クローラーの働きに限界がくれば、インデックスも滞るので、これもまた停滞につながっていくということになります。
だとすると、やはり使い分けるのが良いかと思います。参考にさせてもらったページにはnofollowをつけず、インデックス不要と思われるページ(登録ページ、将来的に意味がなくなるページなど)にはnofollowを付けるような感じでしょうか。
これは中々難しいですね。
リンクダイアログにチェックボックスを付与する
シンプルにリンクの設定をする際に”nofollow”をON/OFFするためのチェックボックスを表示させて、nofollowを付与するパターンです。
Ultimate nofollow
導入件数的にメジャーそうだったので入れてみました。Ultimate nofollowバージョンは1.4.5です。
使い勝手
有効化することでリンク挿入のダイアログにチェックボックスが追加されます。
”リンクを新しいタブで開く”の下にある「rel=”nofollow”」のチェックボックスがそうですね。
動作しているか確認してみたところ、きっちりとnofollowが追加されていました。
少し問題があった
1件1件書きながらリンク作っている分には問題ないのですが、すでに投稿されているもののリンクを次々と変更していく作業をしてみたところ、不安定な動作になりました。
具体的には前回作業したリンクのURLで今回作業しているURLに上書きしてしまいます。確定せずにもう一度今回作業しているリンクを編集してみると問題ないので、1回目にリンクの編集をする際に記憶しているURLで上書きするような動きをしていると思われます。
これがバグかどうはともかく、(私の場合)いつかURL間違えることになるので、Ultimate nofollowは無効化しました。
Rel Nofollow Checkbox
チェックボックス系は似たようなものがゴロゴロあります。続いてRel Nofollow Checkboxバージョン1.1.5です。これも実績はなかなかです。
使い勝手
有効化することでリンク挿入のダイアログにチェックボックスが追加されます。
あれ??
画面はUltimate nofollowと全く同じです。
何か間違ったのかと思いました。ずれてるのも一緒です。
”リンクを新しいタブで開く”の下にある「rel=”nofollow”」で変更できます。
特にバグらしい動きはみられませんでした。
仮まとめ
他にデフォルトでnofollowの設定ができるプラグインもあるのですが、当面はRel Nofollow Checkboxで運用していこうと思います。私の場合は、おそらくnofollow外すのを忘れてしまうので、一つ一つ設定していく方が間違いがないかなと。
Googleのヘルプの”クロールの優先順位”の文章を見る限り、私にはnofollowを推奨するような記載に見えません。Googleとしては外部リンクを全てnofollowにされてしまうと、より良いページの発見が遅れてしまう可能性があるためなのかと推察しています。
もし、将来Googleがnofollowに対してペナルティ(マイナス評価)を与えるようなことを考えるとしたら、nofollowが極端に多いサイトに対してだと思います。バランスを考えて配置しておけば、何が来ても安心ですね。
しかし、nofollowの扱いに関してはもう少しやりやすい方法がありそうなので、まだいくつかプラグインを試してみるつもりです。